2024年8月14日 (水)

8月12日日高ダイビングツアー
日本海の音海に行く予定が、昨日海から上がると直角に 台風が日本海に抜け、日本海方面はクローズ💦 ツアー先から予定変更で日高にやってきました。 天気も良く、日高LOVEな人も増えたりしながら楽しんで きました 8-) 日高と言えばこの可愛いミジンベニハゼ! 口開けてなんか言ってます! また、あんたぁー?とか(笑) 大ちゃん撮影 本来は空き瓶とかではなく、フジツボや貝に住む! 1ルームに仲睦まじく一緒...
ダイビングショップ
BLUEBLUE明石
078-914-0708
2024年8月14日 (水)
8月12日日高ダイビングツアー
日本海の音海に行く予定が、昨日海から上がると直角に 台風が日本海に抜け、日本海方面はクローズ💦 ツアー先から予定変更で日高にやってきました。 天気も良く、日高LOVEな人も増えたりしながら楽しんで きました 8-) 日高と言えばこの可愛いミジンベニハゼ! 口開けてなんか言ってます! また、あんたぁー?とか(笑) 大ちゃん撮影 本来は空き瓶とかではなく、フジツボや貝に住む! 1ルームに仲睦まじく一緒...
2024年8月14日 (水)
8月11日田後ダイビングツアー
集合写真撮り忘れたーので、写真は少ないですが 満員御礼のお盆初日は鳥取県田後です。 水中では、可愛いハナタツをカメラ初挑戦のかっちゃんが 撮ってくれました! 満員ばかりでバタバタですみません💦 ご参加頂きありがとうございました。...
2024年8月5日 (月)
8月2日~4日柏島ダイビングツアー
先週に引き続きやってきました柏島! 相変わらずの摩人御礼、快晴、そして良い潮がやってきました 8-) はい柏島BLUE! これぞBLUEBLUE柏島 :-D しかも水温アップで全く寒くなーい ぐっさん撮影の これから生まれる我が子をポンポン持って応援する キンチャクガニ! わかりますかー? 真ん中のピンクのタツノオトシゴの仲間のピグミーシーホース 後ろの白いのがストロボです💦 月夜に...
2024年7月29日 (月)
7月26日~28日柏島ダイビングツアー
夏の柏島に行ってきました! 今回は岡山や東京からも駆け付けてくれたのでいつもの 定員より多いです。 勝手にBLUEBLUE岡山、BLUEBLUE東京と多店舗展開(笑) 水中は人気の生物がいっぱいです。 こいけはん撮影のパンダダルマハゼ 狭いサンゴの隙間なのに上手に光を回しています。 イナズマヒカリイシモチです。 柏島周辺の海でしか見られないギラギラした魚です。 口にはギラギラの卵を咥えています。 拡大すると目まで...
2024年7月22日 (月)
7月21日冠島ダイビングツアー
昨日の鳥取に引き続き日本海の冠島でダイビング! 冠島は福井県沖の無人島で、島まで焼く40分、ダイビング 合間の休憩もボート上でとります。 30分くらい走るとこんな感じで島が見えてきます。 ここからが以外と近づかない💦 水中は良い潮がはいるのでキレイです。 今日は濁り気味でもこれくらいは青い! 光が入るとキレイですねー 休憩中はスノーケリングタイム! みんな休まず遊んでいます! ...
2024年7月22日 (月)
7月20日田後ダイビングツアー
鳥取県田後に行ってきました。 初ウェットスーツの方もいて白い肌が初々しい(笑) マイスーツで記念写真! カッコイイですねー 先日まで大雨だったせいか、浅いところは濁りが💦 蒼と碧の洞窟も色が微妙な感じになります :roll: そんな中でも今年初のエチゼンクラゲをゲット! これも水面付近なので濁りでもやぁとしてます。 参加頂いた皆様ありがとうございました。 梅雨も明け、いよいよ夏の日本海シーズンで...
2024年7月15日 (月)
7月14日~15日日高ダイビングライセンスコース
三連休を利用してライセンス講習に行ってきました! 水温も上がって快適です♪ ダイバーのお父さんと潜るため、13歳、ダイバーデビューです! 心配だった耳抜きも克服!(^^)! これから沢山楽しめますね( *´艸`) 青で統一されたマイ器材で気合十分! とても似合っています(*´ω`) 生き物との触れ合いにドキドキです(#^^#) 羽が生えた生物に会いに行こう(/・ω・)/ 無事発見した後はじっくり観察♪ 無事全員ダイバー認...
2024年7月13日 (土)
7月13日日高ダイビングツアー
海の日連休の初日は、日高からスタートと言っても 明日からも日高なんですけどねー 8-) 天気が少し残念だけど初卸しのウェットスーツを着て ポーズ! 萌ちゃんの誕生日に作ってきてくれました! 初ミジンベニハゼ! アイちゃん撮影 初めてとは思えない可愛さで撮ってくれました。 皆様ご参加頂きありがとうございました :-D...
2024年7月10日 (水)
7月8日日高ダイビングライセンス取得コース
前回は修行のような一日雨 そして水温も冷た目でしたが、今回は陸も水中もポカポカ です。2回目なので、水中も少し余裕がでてきたかな? 浮力調整もずいぶん良くなってきました! その調子です :-D この枯れ葉のようなのは魚なんです・・・ 枯れ葉などに擬態するナンヨウツバメウオって魚の 幼魚です。 慣れないと言われないとわかりません・・・ 言われても動くまではわかりません・・・ 海況が良いと講習もスムーズに進み...
2024年7月10日 (水)
7月7日白崎海洋公園ダイビングライセンス取得コース
ダイビングライセンス取得コース参加皆様、1週間前は 梅雨の雨の中💦 今回は梅雨の合間の快晴の中、寒いと暑いを体験されて います! ファンダイブチームも快晴の中、快適にダイビング! ダイバーチームはコンディションも良いので全く問題なく 無事ダイバー認定です。 おめでとうございます! ええ雰囲気の写真ですねー また、海へご一緒しましょう :-P ご参加頂きありがとうございました...