2025年10月18日 (土)

10月18日日高ダイビングライセンス取得コース&ファンダイブ
日高にダイビングライセンス取得コースとファンダイブ チームに別れて潜って来ました ファンダイブチームは定番のミジンベニハゼを撮影 同居人のトラギス なんのメリットがあって一緒にいるんだろう? 日高初記録のムスジコショウダイの幼魚 フリフリ泳ぐ可愛い姿は動画でしか伝わりません💦 ライセンスチームは余裕の浮力調整 次回のアドバンス取得が楽しみですね! 認定おめでとうございます。...
ダイビングショップ
BLUEBLUE明石
078-914-0708
2025年10月18日 (土)
10月18日日高ダイビングライセンス取得コース&ファンダイブ
日高にダイビングライセンス取得コースとファンダイブ チームに別れて潜って来ました ファンダイブチームは定番のミジンベニハゼを撮影 同居人のトラギス なんのメリットがあって一緒にいるんだろう? 日高初記録のムスジコショウダイの幼魚 フリフリ泳ぐ可愛い姿は動画でしか伝わりません💦 ライセンスチームは余裕の浮力調整 次回のアドバンス取得が楽しみですね! 認定おめでとうございます。...
2025年10月15日 (水)
10月15日白浜ダイビングツアー
平日白浜に行ってきました。 天気も良く、日中は夏日でウェットスーツでも全く 寒くありません アーチに差し込む光もキレイ! 沈船に潜るとやってくるイシダイの沈ちゃん! 今日はお隣のポイントまで追っかけてきてました 沈船の周りには様々な魚が集まってきます! 皆様プチアドバンチャー気分を味わって頂きましたー ダイビング後は海鮮丼で満腹になって白浜を後に しました。 ご参加頂きありがとうございました。...
2025年10月13日 (月)
10月13日須江ダイビングツアー
今シーズン初の須江、内浦に行ってきました。 台風一過で深場の砂地は濁ってましたが、浅場はキレイ でした ライセンスコースとファンダイブチームに別れて 楽しんできました 浅場はご覧の青さです。 群れもスゴイ数います。ハナミノカサゴが捕食に来たり カンパチがアタックしてました 昼食は新しくできたマグロ丼のお店でテイクアウト 美味しかったです ライセンスコースも順調です。 上手に泳いでますねー ...
2025年10月12日 (日)
10月11日白浜ダイビングツアー
台風接近中の白浜に行ってきました。 まだうねりが入ってるものの、水面付近は水もキレイです。 アーチも魚がいっぱい うねりのある場所は少し、砂が舞い上がってます。 水面付近は、ご覧のキレイさ! 沈船では、人懐こいイシダイに挨拶 カイメン背負ったアカゲカムリ黄色 隣には赤い子もいました。 可愛い ムチカラマツエビも黒抜きにするとキレイだし、わかりやすい コガネキュウセンのオチビ...
2025年10月5日 (日)
10月4日串本ダイビングツアー
日帰り串本に行ってきました。 25年前にダイバーに認定させて頂いたゲストと日帰りで 行けるようになったんだーと高速が伸びたことに感謝ですねー ダイバー認定25年、長ーいお付き合いありがとうございます。 30年も1000ダイブも達成できるように、体調に気を付けて 楽しんで行きましょう! 海の中は少し流れがあったものの、青く透き通って ました!BLUEBLUE! 生物も豊富でネジリンボウとコトブキテッポウエビの共生 ...
2025年9月29日 (月)
9月26日~28日柏島ダイビングツアー
9月のベストシーズン柏島 天気にも恵まれて皆様楽しまれております。 コノサンゴに着くとキレイですねー 皆様アケボノハゼに刺さってました。 エンリッチなのでじっくり撮影できて良かった ボロカサゴは一気にでっかくなった 正面顔が素敵 ベニなのかウルマなのか? 隠れるカエルアンコウ ホムラハゼ いつ見てもかっこええなぁー ハナヒゲウツボのペア キレイなウツボです ...
2025年9月25日 (木)
9月23日日高ダイビングツアー
台風の影響で他の海が厳しい中、安定の日高で ライセンスコースとファンダイビング! ポイントによっては水もキレイで青い 初カメラの方も可愛く撮影してくれました ボート下にはハタタテダイが群れてキレイ ビーチではライセンスコーズ開催 水中は生物も多く楽しい時期です。 今回は順調に講習が進んだみたいなので、次回認定目指して 楽しみましょう! ご参加頂きありがとうございました...
2025年9月22日 (月)
9月21日日和佐ダイビングツアー
徳島県日和佐でライセンスコースとファンダイビングに いってきました 暑すぎず、ちょうどええダイビング日和です 素晴らしい浮力コントロールです。 次回はじっくり生物探ししましょう ボートチームはこの時期限定の渡りの瀬に行ってきました 少し流れてはいましたが、魚影が濃くダイナミックなポイント でした すっきりうではないですが青い海も広がってました。 台風が心配ですが、今週も楽しんで潜って行きましょう! ご参加...
2025年9月20日 (土)
9月20日白浜ダイビングツアー
白浜にいってきました コンディションも上々です。 一眼レフ片手に撮影ダイブ! どんな写真が撮れてるかな? 白浜といえば沈船ダイビング アドベンチャー気分だけではなく、魚も多いのが 沈船です。 思わず入りたくなってしまいます。 天気がいいと窓が明るくてきれいです。 昼食は海鮮丼で、お腹も満たされた白浜ツアーでした。 ご参加頂きありがとうございました...
2025年9月18日 (木)
9月15日日高ダイビングツアー
本日は萌ちゃん引率で日高に! 連休最終日ですが、ボートは貸し切りー 天気にも恵まれ、久々のダイビングの方もリフレッシュ できたようです。 次回は忘れないうちに行きましょう! ご参加頂きありがとうございます...