2024年10月30日 (水)

10月30日日高ダイビングライセンス取得コース
日高で平日ダイビングライセンス取得コースを開催してきました 同世代くらいの男性二人、まだまだ現役です! 上手に潜られてましたよー :-P 無事ダイバー認定です。 おめでとうございます また、ダイバーデビューお待ちしてます!...
ダイビングショップ
BLUEBLUE明石
078-914-0708
2024年10月30日 (水)
10月30日日高ダイビングライセンス取得コース
日高で平日ダイビングライセンス取得コースを開催してきました 同世代くらいの男性二人、まだまだ現役です! 上手に潜られてましたよー :-P 無事ダイバー認定です。 おめでとうございます また、ダイバーデビューお待ちしてます!...
2024年10月28日 (月)
10月27日須江ダイビングツアー
日帰りで今シーズン初の須江に行ってきました 見てください、10月も末、水着で普通に入れるなんて💦 水温も25度 過去一温かいですよー 水中は、相変わらず面白い 掃除機のホースからタコが顔を出しています 須江では珍しいミジンベニハゼもペアでいました 今年は白化したイソギンチャクが多い フォトジェニックな家に住むクマノミ これから須江ツアーが増えてきます。人気つあーなのでご予約は...
2024年10月21日 (月)
10月18日~20日柏島ダイビングツアー
柏島に行ってきました 透明度もまずます、水温も温かい! 今回のツアーで玉ちゃんが100ダイブ達成です。 おめでとーございます :-P そんな玉ちゃんの写真です クチナシイロウミウシにフィコカリスシムランス という小さなエビが乗っています。ゴミではありません💦 ピンクのイソギンチャクにクマノミ キレイなお家です こいけはん写真 立派な白ヒゲ! ワンピースに出てくる白...
2024年10月14日 (月)
10月13日日高ダイビングライセンス取得&ファンダイブ
日高でダイビングライセンス取得コースを開催 可愛いスーツがきまってます! 今シーズン1のコンディションで天気も良く、水もキレイ です。 タコクラゲも空を飛んでるようです! 南の島の写真のようですねー 木の枝に擬態するカミソリウオやタツノオトシゴも いました ダイバー認定おめでとうございます! ファンダイブチームは写真がありませんが最後に 一緒に :-D ご参加頂いた皆様ありが...
2024年10月14日 (月)
10月12日白浜ダイビングツアー
連休初日は白浜へ! 天気良し、波なし、透明度良しの3拍子揃った最高の海 です。 アーチ越しの水の色がBLUEです。 沈船の魚影もスゴイ! 沈船の中に入った写真を撮ろうとしても魚たちに 阻まれます💦 沈船のアイドル? イシダイです! すぐに写りこんできます(笑) 沈船の周りにも上にも魚だらけで大興奮のダイビングでした! ライセンス取得後の初ダイブがこんな面白い海だと嬉しいですね ;-)...
2024年10月7日 (月)
10月3日~6日奄美大島ダイビングツアー
西表島ツアー改め、奄美大島ツアー 台風のおかげで急遽行先変更になりましたが雨も ほとんど降らず、暑すぎず、寒すぎず快適にダイビング できました! 奄美では、イソギンチャクやサンゴが白化しており 環境的には問題ですがキレイです。 出っ歯のフグにストーカーされました 宿の朝食は自然の風を浴びながらサトウキビ畑をに 囲まれながら :-P よしこさん100ダイブおめでとー 無事開催、達成できて良かったです :-P...
2024年10月6日 (日)
10月5日~6日日高ダイビングツアー
私が奄美に行ってる間に和歌山の日高でアドバンスコース 開催! 一人だけ保護者のように寺ちゃんが50ダイブ達成 おめでとうございます 8-) 夜はすき焼きで乾杯 美味しそうですねー 2日目はボートダイビングにチャレンジです。 天気にも恵まれまだまだ夏って気温です 50ダイブ&アドバンス認定おめでとうございます 今からがより楽しむ幅が広がって楽しいですよー :-D ご参加頂きありがとうございました。...
2024年9月30日 (月)
9月29日日高ダイビングライセンス取得コース
日高でダイビングライセンス取得コース開催 曇り空ですが、暑すぎずちょうどいい感じです 8-) 水中もキレイです。 本日認定予定チーム浮力調整も姿勢もいい感じですねー :-D 講習初日チームも初めてとは思えない上達ぶりです。 白コーデが水中で映えますねー :-) ダイバー認定おめでとうございます! 次回ダイビングも楽しみましょう :mrgreen:...
2024年9月30日 (月)
9月28日串本ダイビングツアー
串本に日帰りで行ってきました 台風や大雨の影響で濁りが心配されましたが水中は 青い海が広がっていました。 しかも、この魚影の濃さです :-P 魚の群れがスゴイ それを捕食する魚たちもスゴイ! YUMIさん、KANちゃん 200ダイブおめでとうございます。 出発から予想外のスタートでしたが無事お祝いできて 良かったです。 参加頂いた皆様、毎度ありがとうございました!...
2024年9月23日 (月)
9月23日日高ダイビング取得コース&ファンダイビングツアー
三連休最終日、急に気温が下がりましたがまだまだウェットシーズン 日高に行ってきました! 海洋実習1回目のAちゃん、 泳ぐのが大好きなだけあって講習はとてもスムーズに(≧▽≦) 自由に泳いで水中世界を堪能しましたね( *´艸`) 変わりましてライセンス講習最終日&リフレッシュダイビングチーム! 男性陣で元気に潜ってきました!(^^)! ダイビングスキルの復習も講習も順調に(*^^*) 透明度も回...