2025年7月20日 (日)

7月20日 音海ライセンスコース&ファンダイブ
暑すぎるくらいの晴天に恵まれ、 音海でライセンスコース&ファンダイビングに行ってきました! ファンダイビングチームはボートポイントへ! ソッティー撮影コロダイ幼魚(*^^*) フジツボからこんにちは(/・ω・)/ きょろきょろ外を様子見👀 ライセンスチームはビーチで講習! 波もなくベタ凪で快適です♪ 水温も高く透明度にも恵まれました♪ ダイバー認定おめでとうございます!&...
ダイビングショップ
BLUEBLUE明石
078-914-0708
2025年7月20日 (日)
7月20日 音海ライセンスコース&ファンダイブ
暑すぎるくらいの晴天に恵まれ、 音海でライセンスコース&ファンダイビングに行ってきました! ファンダイビングチームはボートポイントへ! ソッティー撮影コロダイ幼魚(*^^*) フジツボからこんにちは(/・ω・)/ きょろきょろ外を様子見👀 ライセンスチームはビーチで講習! 波もなくベタ凪で快適です♪ 水温も高く透明度にも恵まれました♪ ダイバー認定おめでとうございます!&...
2025年7月11日 (金)
7月5日~8日西表島ダイビングツアー
出発の数日前から、一部の天気予報で台風が西表島近辺で 出来そうとのこと、しばらく様子を見て自分の勘を信じて GO! 順調に台風は逸れてくれて、初日は天気も良く暑すぎて 西表温泉に皆様浸かってます。 水中はウミガメがお出迎え、あまり逃げません 会話をしてるかのようなうみがめとダイバーです 最終日にはリクエストのサガリバナツアー 過去2回見れなかったとのことなので、なんとか 見て欲しいと思いサガリバナ重視の...
2025年7月10日 (木)
7月4日~6日柏島ダイビングツアー
先週に引き続きの柏島ダイビングツアーも満員御礼 天気にも恵まれました ボートも定員いっぱいBLUEBLUEで海も空も BLUEBLUEです。 水中は可愛い子がいっぱいです。 可愛い子だらけで皆なかなか上がって来ませんW 毎度ご参加頂きありがとうございます。 10月まで満員が続いてますが、キャンセル待ちの方もいらっしゃる ほどの人気ツアーです。 ご参加頂きありがとうございました。...
2025年6月30日 (月)
6月27日~29日柏島ダイビングツアー
先週までの青い海はいずこへ 水温も下がり、透明度も悪いですが水中ではお祝いが いっぱい ミッチー誕生日おめでとう アイちゃん100ダイブおめでとう! イルカも駆け付けてくれました サンセットを見ながら100ダイブ祝い サンセット終わりに変わった景色が 半薄明光線というらしい 可愛いカエルアンコウもいてくれました メシバウバウオも整列中 ハナヒゲウツボも透明度が悪い中で...
2025年6月23日 (月)
6月22日日高ライセンスコース&ファンダイブ
日高でライセンスコース 天気にも恵まれウェットスーツシーズン到来 ライセンスコース認定おめでとうございます ボートチームはご覧の可愛いミジンベニハゼを撮影 一人1匹は十分いいるので、じっくり楽しんで頂きました ハナガサクラゲにはエビが隠れています。オス、メスの 違いか長さが違う こちらは短い子 サクラダイのメスもいました ダイバー認定おめでとうございます...
2025年6月16日 (月)
6月15日日高ライセンスコース&ファンダイビング
白崎でライセンスコース めちゃくちゃエー天気 ファンダイブチームはカメラダイブ ライセンスコースチームは順調に上達 中世浮力もばっちりですねー ダイバー認定おめでとうござます。 また、来月ボートデビューお待ちしてます ...
2025年6月16日 (月)
6月14日串本ダイビングツアー
串本にいってきました 雨模様でしたが透明度も良くい感じです。 モンツキベラの幼魚がキレイなところにいてくれました クモノミは卵をせっせと世話してました 今晩くらいハッチアウトかな? 個人的に白目が多くて大好きなサビウツボ キレイなところにいてくれました この後、無事ゴールイン こちらもキレイな場所にいてくれたクダゴンベ 映えますねー ご参加頂きありがとうございました。...
2025年6月9日 (月)
6月7日~8日白浜ビーチクリーン、日高ライセンスコース
白浜ビーチクリーンチームと日高ライセンスコースチーム と別れてスタート ええ天気で何よりです。 ここのところ週末は大荒ればかりでした💦 キレイな砂浜をさらにキレイにして頂きました ボートではカイメンに隠れるクシノハカクレエビや 先週見つけたカエルアンコウがなんとミジンベニハゼと同居 ミジンベニハゼは単体でもアイドル ライセンスコースも順調でした ええ感じに浮力調整されてます。 ...
2025年6月2日 (月)
6月1日日高ダイビングライセンス取得コース&ファンダイビング
日高でライセンスコースを開催 最近は週末になると大雨という天気でしたがやっと晴れ ました。ウェットスーツでも晴れると復活もできますね ボートチームはミジンベニハゼの産卵狙い 口あけて卵を保護してます ふ化寸前の目までわかる卵 必殺手乗りミジンベニハゼ 愛のなせる技ですね ミジンベニハゼとカエルアンコウのコラボ ライセンスコースの方々は次回認定ですね! ダイバーになってボートダイビングにもチャレンジ...
2025年5月28日 (水)
5月25日日高ダイビングツアー
日高でファンダイビングとライセンスコースにいってきました。 週末ごとに荒れる海、安定の日高しかありません。 2週連続濁った海ですみません。 ダイバー認定おめでとうございます。 ボートチームは可愛いミジンベニハゼと1本勝負! それぞれ割り当てられた子と向き合ってました 改めてダイバー認定おめでとうございます。 これからいろんな海を潜って楽しみましょう! ご参加頂いた皆様ありがとうございました。...