2023年12月11日 (月)

12月9日須江ダイビングツアー
須江に行ってきました。 久々の少人数ツアー、じっくり写真を撮ってきました。 ウツボをクリーニングしているクリアクリーナーシュイリンプ です。その名の通りクリアーな体なので見えにくいですが左下の 口元にいます。 最近居ついているニシキフウライウオ 表面がピンクの岩肌が多いのでキレイです。 フィコカリスシムランスという名のエビです。 前回見たときは緑だったのに、今日見たら赤い💦 シャチホコみたい(笑...
ダイビングショップ
BLUEBLUE明石
078-914-0708
2023年12月11日 (月)
12月9日須江ダイビングツアー
須江に行ってきました。 久々の少人数ツアー、じっくり写真を撮ってきました。 ウツボをクリーニングしているクリアクリーナーシュイリンプ です。その名の通りクリアーな体なので見えにくいですが左下の 口元にいます。 最近居ついているニシキフウライウオ 表面がピンクの岩肌が多いのでキレイです。 フィコカリスシムランスという名のエビです。 前回見たときは緑だったのに、今日見たら赤い💦 シャチホコみたい(笑...
2023年12月4日 (月)
12月1日~3日愛南ダイビングツアー
愛南に行ってきました。 少々の冬型の天候でも逃げ場があるのが愛南の良いところ 陸は北西が強く吹いてましたが問題なく潜れます。 ガラスハゼが2匹連なっています。 いつ行ってもミカドウミウシにウミウシカクレエビの コラボが見られます。 キレイな色のナカソネカニダマシ キレイですねー こいけはんに写真をお借りしました。 ミッチーが200ダイブ達成です。 ええ笑顔で笑っています。 おめでとうございま...
2023年11月27日 (月)
11月26日須江ダイビングツアー
連日の須江内浦ビーチにやってきました。 昨日は雲のない青空、今日は白い雲だけですが 温かい! 本日も全員エンリッチです。 須江の深度にはちょうど良いシリンダーです。 水中では、トラウツボの口の中にクリアクリーナーシュリンプが 入って掃除してます。 ええタイミングの写真を撮ってくれました。 さすが、誕生日の日に参加してくれただけあってプレゼントのような シチュエーション! 実際、バディーに撮影者が交代したらエビが降...
2023年11月25日 (土)
11月25日須江ダイビングツアー
今シーズン初ドライスーツでの内浦ビーチダイビング! 皆様エンリッチシリンダーで快適ダイビング! 天気も良く、寒くもないし最高のコンディションです。 最近ずっと見れてるハナイカです。 何回見てもキレイなイカです。 こちらは、あまり他のエリアでは見られないセトミノカサゴ 鰭がかなりキレイです! フラフラと漂うカミソリウオ 本人は何に擬態してるつもり? イシガキリュウグウウミウシのオチビ 綺麗なウミウシ...
2023年11月20日 (月)
11月19日日和佐ダイビングツアー
日和佐に日帰りで行ってきました。 前日は暴風、寒波で心配してましたが、天気も良く 快適でした。 水中はまだまだ可愛い子達がいます。 ノコギリハギの幼魚が隠れていました。 こちらを見る目が可愛い タテジマキンチャクダイの幼魚もいました。 これがタテジマに変化するのがスゴイですね! サクラダイ! 何度見ても良いネーミングだなと思ってしまう :-D カイジに写真をお借りしました。 これから寒くなってくるけ...
2023年11月13日 (月)
11月10日~12日愛南ダイビングツアー
今年初めての愛南ダイビング!これからの北西の風が吹く季節は 愛南が逃げ場も合って安心です。 目の前の港で皆様、ゴミに向かってカメラを向けています。 この枯れ葉のような魚を狙ってました。 ナンヨウツバメウオの幼魚です。 ダイバーじゃなければ、知らない魚でしょうね? 海は写真のように移動中は波の中走っていきます。 ポイントに着けば穏やかです。 逃げ場があるのが強みですね! ミーティング中のマキエホテイヨコエ...
2023年10月30日 (月)
10月27日~29日柏島フォトフェスツアー
今月2回目の柏島はフォトフェスツアー 天気にも恵まれ昼はポカポカでした。 一眼カメラチーム! スタッフ2人でケアしてくれてます。贅沢ですねー(笑) ドライスーツ練習チーム しっかり排気されてる泡を確認できてますねー 素晴らしい 8-) テングチョウチョウオ あまり見かけないので撮って頂きました 何回見てもキレイなアケボノハゼ 鰭も開いてより綺麗です。 ネジリンボウとコトブキテッポウエ...
2023年10月23日 (月)
10月19日~22日屋久島ダイビングツアー
屋久島に行ってきました。 今回は海も森も楽しむスペシャルツアーです。 レディースチームは気合を入れてダイビングに向かいます。 水中に入ると青い海に、キレイなサンゴにさらにそこに群れる 魚たちが癒してくれます。 そうこうしてるとみんなの吐く泡の中からウミガメ登場! 今回ウミガメは10匹以上は見たのかな? 港で休憩中もたくさん見ました。 息継ぎシーンまで見られる海なんです。 小さい生物もたく...
2023年10月16日 (月)
10月13日~15日柏島ダイビングツアー
最終日は晴れの柏島 天気がいいと体感温度が全く違います! ピグミーシーホース さっきオオウミウマ見たからより一層小さく見える💦 新種の魚 真ですです(笑) もともと水はキレイだったけど、晴れるとより青い海に なります! 可愛いイロカエルアンコウ みんなに言ってます。 カエルアンコウの仲間の中でこの配色が一番可愛いと思う :-D 白いウミシダに白いエビ 名前はもは...
2023年10月9日 (月)
10月8日須江ダイビングライセンス取得コース&ファンダイビング
10月からオープンした須江の内浦ビーチへ行ってきました。 ファンダイブチームは全員エンリッチで快適ダイビング! エンリッチとは酸素濃度が空気の約21%より高い32% の空気なので減圧症の予防効果や疲労感の軽減など我々中高年には 最高の言うことなしのシリンダーです。 ダイビングライセンスコースの方は初めてのエントリー法に びびりながらも上手にエントリー! 認定おめでとうございます。 来月のアドバンスツアーは一緒に潜りましょう!...