2017年6月4日 (日)

ダイビング屋の営業部長大人気
ダイビングショップの営業部長として立派になる 為、たまに修行にきている吟さん しかし、お客さんがいない時はご覧のだらけようです|д゚) しかし、お客さんさえ現れればべったりついて 離れません。 しっかりカメラ目線で写真にも応じます! ただ粗相もたまに・・・ まだまだダイビングショップ BLUEBLUE明石 営業部長への修行は続く!...
ダイビングショップ
BLUEBLUE明石
078-914-0708
2017年6月4日 (日)
ダイビング屋の営業部長大人気
ダイビングショップの営業部長として立派になる 為、たまに修行にきている吟さん しかし、お客さんがいない時はご覧のだらけようです|д゚) しかし、お客さんさえ現れればべったりついて 離れません。 しっかりカメラ目線で写真にも応じます! ただ粗相もたまに・・・ まだまだダイビングショップ BLUEBLUE明石 営業部長への修行は続く!...
2017年6月3日 (土)
淡路からカリスマセラピストがお祝いに
世間では、チェキがまた流行ってるらしい 何年か前のブームよりは下だろうと思ったけど 世界で流行ってその頃の倍以上の650万台らしい でもおじさん達は、やっぱりデジタルです! デジタルしか知らない世代に逆に流行るみたい・・・ 淡路の潜在意識マスターセラピストの岩本さんから 金粉入りのスパークリングワインを頂きました! 有難過ぎて飲めないお酒がいっぱいです(笑) ありがとうございました! ...
2017年6月2日 (金)
ダイビングショップ BLUEBLUE明石パンフ
明石でダイビングショップをオープンして 約一か月、取り急ぎ急いで物件を決め、工事し なんとか箱の形はできたけど、中身はなんにも ない状態でのスタート(-_-;)・・・ その代表はパンフ! 問い合わせはあれど名刺もパンフもない あるのは、私のトーク力のみ・・・ 良く申し込んでくれたなぁーと感謝の気持ちで いっぱいです! 昨晩は8年前からお付き合いのある方が好物を 持ってお祝いに来てくれましたー! 感謝感謝です(*´▽`*...
2017年6月1日 (木)
海で拾った流木を利用
海でダイビングの合間に拾った流木を ダイビングショップ内で飾ったりしている。 写真展の案内を置いてみたり(6月11日まで) 神戸で買ってきたエアプランツとも相性が良く お祝いにも頂いたので乗せてみるといい感じ! いろんな色や形があるのでおもしろい(^◇^) http://blueblueakashi.blue/...
2017年5月31日 (水)
ダイビングショップの夏を乗り切ろう
写真に見えるガラス! ダイビングショップBLUEBLUE明石の顔と 言ってもいいようなデザイン しかーし15時くらいから差し込む西日が 暑い!ダイビングや運動の汗はいいけど 明石の店内での汗は嫌や・・・ この時期で暑すぎて壁から離れて仕事する 始末、我慢できずにロールスクリーンを買って きましたー! 全く違います、快適やわー...
2017年5月29日 (月)
南部マグロ食べ放題ツアー 5月28日
BLUEBLUE明石オープン初ツアーは 初めて行く南部サンマリンさん! そして初めてのマグロ尽くしと初物尽くし!(^^)! 31KGのキハダマグロをみんなで食べまくります! まずは、解体ショー(^^♪ 豪快に解体されていきます! 中落ちの山掛け丼から刺身、鉄火巻、マグロの 味噌汁まで普段は弁当を残す女子もお代わりされて ましたー(;^ω^) 海よりも楽しみだった? マグロ尽くし!いただきまーす(#^^#) ...
2017年5月27日 (土)
BLUEBLUE明石 営業部長
最近忙しくてかまってあげてなかったので 今日は連れてきてあげました。 名前は吟(ぎん)です。 営業部長になる予定ですが・・・ 落ち着きないのでチョロチョロずっとしてますが その内慣れてきたのかトイレシートの上で寝てます・・・ やる気なしです。 明日はツアー引率の為、臨時休業です。 申し訳ありません。...
2017年5月26日 (金)
BLUEBLUE明石 看板
2年前に外壁はミントに塗ってくれたようなので 外は、看板だけです。 写真はですが、周りは真っ暗なので目が行きます。 また、ダイビングショップではあまりないんじゃないかと 思われる縦型のヒラヒラした看板! 普段はヒラヒラと舞い、思わず目が行ってしまう看板ですが 風が強い時は、かなり激しく動いてます。(笑) ...
2017年5月25日 (木)
BLUEBLUE 明石 内装完成
床を貼り替え、電気を変え、棚を塗って 植物を配置したら雰囲気が出てきました。 天井は元塾のせいか、蛍光灯が18本もあり 眩しいくらいで、前の借主は窓側を全て外して 使用していたようです。電気代もかかるし オシャレ感もないので、総取り換えしました! 古い建物なので、ドアが全て擦りガラスのサッシ だったので、中が見えるように交換しました。 3Fに細かいものや商品を置いたので2Fはスッキリ! http://blueblueaka...
2017年5月24日 (水)
明石ダイビングショップ内装
いよいよ1階ダイビングショップ入口の駐車場が 終わり、ダイビングショップBLUEBLUE明石の ショップ部分の2Fを手を付けることとなった。 見ての通り塗装は剥げ、壁も汚い感じ・・・ そこへ、オイルステインという木に着色し味を出して くれる塗料を買って塗ってみた! 塗る前に汚したくない部分に新聞を敷き、マスキング テープで養生した。 塗った部分が雰囲気が出てきたと思いません。 店の完成雰囲気は軽いアンティーク調な感じを ...