2020年8月10日 (月)

8月9日音海ダイビングツアー
いよいよ夏本番! 近場の海で一番コンディションもいい福井県の音海に やってきました。 日本海の孤島、冠島の周辺で潜ります。 冠島と言いましたが、ボート定員もあり、4名はビーチで じっくり撮影ダイビング! ボート組はさすが冠島のこのブルーの海で潜ってきました。 水温もぽかぽかで久しぶりにのんびり潜ったような気が・・・(笑)」 壁一面のキサンゴのポイントもあり、とてもキレイ :-D S口さんがサキシマミノウ...
ダイビングショップ
BLUEBLUE明石
078-914-0708
2020年8月10日 (月)
8月9日音海ダイビングツアー
いよいよ夏本番! 近場の海で一番コンディションもいい福井県の音海に やってきました。 日本海の孤島、冠島の周辺で潜ります。 冠島と言いましたが、ボート定員もあり、4名はビーチで じっくり撮影ダイビング! ボート組はさすが冠島のこのブルーの海で潜ってきました。 水温もぽかぽかで久しぶりにのんびり潜ったような気が・・・(笑)」 壁一面のキサンゴのポイントもあり、とてもキレイ :-D S口さんがサキシマミノウ...
2020年8月8日 (土)
モビーズ やさしくフィットするマスク
緊急事態宣言中のマスク不足の時からマスクを生産していた ダイビングスーツメーカーのモビーズさんからマスクが届きました。 やっと量産体制に入ったようで、非売品のMOBBY'Sのロゴ入りです。 海でダイビングボートで海水に濡れても、洗って使えるから安心! 明日はこれでダイビング! 欲しい方は注文も可能ですよ :-D ...
2020年8月6日 (木)
神戸の海でダイビング
梅雨明けの快晴の中、神戸の海でダイビング! ライフセービング部出身なので、少し早く泳いでも 付いてきてくれます! 水中はタツノオトシゴ祭り! 探さなくても出てくるくらい :-D 後半は泳ぎながら指を刺す程度で紹介(笑) よく、神戸の海にもいるんですねー?って言われるけど 結構います :mrgreen: タツノオトシゴを観察中 :-P スカシカシパンもいました。 500mくらい離れた同じ神戸の海だと...
2020年8月3日 (月)
8月2日日高ダイビングライセンス&アドバンスコース
梅雨も明け、コロナ自粛前の3月からダイビング講習が ストップしていた二人がやっと講習に来ることができました。 まだまだ油断はならないですが、うまく楽しんでいきましょう! こちらはアドバンス講習チームです。3ボートのスケジュールも 陸の暑さと水中の寒さに負けず頑張ってくれました :-P 水中はソフトコーラルが豊富な場所もあって面白かった です。 アイドルのミジンベニハゼにも無事で会えて良かった! Y﨑さんがじっくり粘っ...
2020年7月29日 (水)
換気に強いダイビングショップ
コロナが蔓延してるのか検査数が増えたからなのか定かでは ありませんが、しばらくはコロナ対策をしながら運営していく しかなさそうです。 コロナ対策の一つとして換気がありますが、当店の入り口の上は ルーバーになっています。 ダイビングショップを立ち上げる時は、内装のデザインの際に寒く ないのか?とあーやこーや言い合ってたのですが、まさかまさかの コロナ対策となっていました :-P さらに、この度ダイキンの換気のできる...
2020年7月26日 (日)
7月26日田後ダイビングツアー
本日は日帰り田後ツアー! 今回はカメラやライトのモニター会もあって現地は賑わっていました !(^^)! 幼馴染バディー! 二入り仲良くアドバンス認定おめでとうございます( *´艸`) 前回のツアーでアドバンス認定されたK足さん♪ 講習なしでカメラダイブ!楽しい楽しい(*^▽^*) お久しぶりダイビングにドキドキなお二人(笑) 我慢した分発散できたかな?(#^.^#) 朝から緊張気味のK地さんとワンダーウーマン...
2020年7月25日 (土)
7月22日~24日鵜来島ダイビングツアー
連休前半は高知県の秘境鵜来島に行ってきました :-) 高知の西の端の宿毛からボートで30分の小さな島です。 30分のクルーズの間、天気が良すぎて久々の日焼け💦 水中も人気生物のオンパレードでしたー :-D 他のエリアでは超レアなボロカサゴもこの海では定番(笑) フリソデエビも探せば出てきます! ピグミーシーホースもペアでいました。 探せば各ポイントにいます! 大きなミカドウミウシにはウミウアシ...
2020年7月20日 (月)
自分のウェットスーツが欲しいよー
今年ダイビングを始め、ご自分のウェットスーツを ゲットしたKさんと、それを羨ましそうに見つめる Rさん(笑) 心配しなくても、月末には自分のも届きますよー :-D お楽しみにー...
2020年7月19日 (日)
7月18日~19日日高ダイビングライセンス取得コース
やっと夏らしい青空のもとでダイビングライセンス取得コース! 天気がいいと気分もあがっていきますねー 8-) 仲良しご夫婦は、結婚記念日にダイビングです ;-) 半水面写真もいい感じ :-D 白マスクも爽やかですねー :mrgreen: こちらは黒マスクの渋いけど 若い男性たち! できるダイバーの風格が漂ってますねー :mrgreen: 夏の青空に反して、少し濁り気味の水中でしたが いろんな生物も見れて楽しい二日...
2020年7月17日 (金)
ダイビング器材ゲット!
17歳でダイビングを始め、潜ってはアルバイトを繰り返し 念願のダイビング器材をゲットしました! 目標ができると、人は頑張れる! 私も学生時代にアルバイトしまくってダイビングに 行きまくってたことを思い出しました :-) まずは、自分のダイビング器材に慣れて楽しみ まくりましょうねー :-D...