2021年10月14日 (木)

10月11日~13日愛南ダイビングツアー
平日にも関わらず、満員御礼ありがとうございます。 愛媛県愛南にやってきました。 天気予報もええ感じに外れてくれて毎日快晴 8-) まだまだ荒れていない水中は生物もたくさん見られます。 オルトマンワラエビという足の長い羨ましいエビが隠れて います! 口元のブルーのラインがキレイですねー :-D サンゴの間に隠れるエビを、上手く光を当てて 撮ってくれました! ハリセンボン愛が溢れて笑ってます(笑) ...
ダイビングショップ
BLUEBLUE明石
078-914-0708
2021年10月14日 (木)
10月11日~13日愛南ダイビングツアー
平日にも関わらず、満員御礼ありがとうございます。 愛媛県愛南にやってきました。 天気予報もええ感じに外れてくれて毎日快晴 8-) まだまだ荒れていない水中は生物もたくさん見られます。 オルトマンワラエビという足の長い羨ましいエビが隠れて います! 口元のブルーのラインがキレイですねー :-D サンゴの間に隠れるエビを、上手く光を当てて 撮ってくれました! ハリセンボン愛が溢れて笑ってます(笑) ...
2021年10月11日 (月)
10月8日~10日柏島ダイビングツアー
10月最初の柏島に行ってきました。 夏ってくらいの快晴で、青空が広がっていました。 水中は久々の濁りありでしたが、そこは柏島帰る頃には この青さになっていました。 もう少し早く💦 まちゃ来いってことですね(笑) 参加された皆様の力作 正面顔がいいですね! 初カメラで格子模様のキレイなクダゴンベを 撮ってくれました! 見事な擬態ですね ほんまに水中はいろんなところに生物が隠れて...
2021年10月6日 (水)
10月6日日高ダイビングライセンス取得コース
晴天に恵まれライセンスコース! 仲良く家族で頑張ってきました♪ 一回目の透明度とは打って変わって視界良好♪ 耳抜きに苦戦したり体がふわふわしたりでしたが、 午後には落ち着いて泳げるように♪ 最近の定番ハナミノカサゴ お客様からよく「水族館で見るやつ」って言われます(笑) 最後は3人で一緒に潜りたいね、という目標を見事達成! ダイバー認定おめでとうございます!! 次回参加されるときは是非、お父様も巻き添えにして楽しみまし...
2021年10月4日 (月)
9月30日~10月3日石垣島ダイビングツアー
毎年恒例の石垣島にやってきました。 台風も東に逸れてくれて、天気も良く快適なダイビングです! お花畑にカンザシヤドカリがいましたー :-P 小さなまだ着底して間もないチョウチョウコショウダイの 幼魚がいました。サンゴの先端と比べると大きさがわかり やすいですねー ;-) ナマコに隠れているウミウシカクレエビ! シマキンチャクフグの幼魚は正面顔も可愛いなぁー 8-) 移動中にはカンム...
2021年9月27日 (月)
9月27日田後ダイビングツアー
高知県柏島から帰ったと思ったら、翌日には鳥取県 田後です。 あまりにも空が青く天気が良かったので! 水中はカマスの群れ群れ群れ 透視度が良ければ1万匹らしい(笑) ダイバーが絡むといい感じです。 マルちゃん撮影の ヤマドリです。 これを紹介するときは必ず、海やのにヤマドリと 書いてしまいます(笑) コケギンポもキレイな色がいました! 初カメラのダニエルは ミノカサゴをバッチリ撮...
2021年9月27日 (月)
9月24日~26日柏島ダイビングツアー
ベストシーズンの柏島に行ってきました。 波もなく、海も青い、魚も多い! 最高のコンディションの中、たくちゃんが50ダイブ達成です。 おめでとうございます! イルカも駆け付けてくれてました :mrgreen: 初カメラのハルちゃん かっこいい写真を撮ってくれました。 バックの黒がいい感じ 8-) たみさんはカザリイソギンチャクエビをキレイに 撮ってくれました。 イソギンチャクの先の色がなんともいえないですね...
2021年9月22日 (水)
9月21日~22日 日高ダイビングライセンス取得コース
平日も開催していますライセンス取得ツアー! 台風後の濁りもなくなって水中はキレイでした♪ [caption id="attachment_6755" align="alignnone" width="300"] 今回は仲良し親子でビーチ貸し切り![/caption] 久しぶりの海に気分も上がります♪ 水中でもほほえましいほど仲のいいお二人(*´ω`) イセエビの抜け殻でついついいたずら(笑) 二日目には浮力の調節もお手の物(...
2021年9月19日 (日)
9月18日~19日日高ダイビングライセンス取得コース
台風一過の日高でダイビングライセンス取得コース! ファミリーで参加と友達同士で参加の方々です :-P 3姉妹? 青空にも恵まれましたねー 8-) 海にエントリー! 怖いよりも喜んで飛び込んでましたねー :-) 初軽トラらしい(笑) 水中も雨の影響の濁りも一気にキレイになりました :-D ハタタテダイと一緒に記念写真 :mrgreen: キノカサゴに威嚇されながらも :-o ダイバー...
2021年9月13日 (月)
9月12日 日和佐ダイビングツアー
徳島の日和佐へ日帰りダイビング! 水中の透明度も回復し快適なダイビングが楽しめました 8-) Yいさん撮影 キイロウミウシです。 ついつい真ん中に被写体を持ってきがちですが 構図にセンスを感じますねー :-P S子さん撮影のサザナミヤッコ 水中で一際目を引く鮮やかな色! こんなに寄れるテクニックがスゴイですねー :-D I成さん撮影 キイロイボウミウシ バックを黒抜きにすることで被写体が際立ってます...
2021年9月6日 (月)
9月5日串本ダイビングライセンス&ファンダイブ
本州最南端の串本まで、ダイビングライセンス取得コースと ファンダイビングに行ってきました。 天気も良く、波もなく良いコンディションです :-P 透視度も良く、水中ではテングダイがお出迎え :-D ダイビングライセンス取得チームは無事ダイバー認定です。 おめでとうございます! 次はアドバンス取得に向けて早速動いてます :-P ガンさん撮影 クビアカハゼとコシジロテッポウエビ! ハゼがシンメトリ...