2021年11月19日 (金)

11月18日須江ダイビングツアー
平日のリクエストで初ドライスーツダイビングの練習に 行ってきました! さすが平日、空いてて海もキレイになってきて最高です。 初ドライスーツなのに、こんなにキレイに撮る余裕が あるなんてすごい! 青い海にタカバエの群れがキレイでした! いつもゲストの後ろを通る魚でした💦 キンギョハナダイの幼魚も良く見るとキレイです。 群れが多いので、皆さんあまり1匹で撮らないんですよねー💦 ...
ダイビングショップ
BLUEBLUE明石
078-914-0708
2021年11月19日 (金)
11月18日須江ダイビングツアー
平日のリクエストで初ドライスーツダイビングの練習に 行ってきました! さすが平日、空いてて海もキレイになってきて最高です。 初ドライスーツなのに、こんなにキレイに撮る余裕が あるなんてすごい! 青い海にタカバエの群れがキレイでした! いつもゲストの後ろを通る魚でした💦 キンギョハナダイの幼魚も良く見るとキレイです。 群れが多いので、皆さんあまり1匹で撮らないんですよねー💦 ...
2021年11月8日 (月)
11月7日須江ダイビングツアー
今シーズン初の紀伊大島の須江に日帰りで行ってきました。 10月から3月末までのみオープンするビーチで、魚影の多さや いろんな生物が出没することから人気です。 今回も満員御礼です。 少し濁ってはいたものの、人気のニシキフウライウオも 出没中です! 写真はこいけはんに頂きました! アカオビハナダイの幼魚もたくさん見られます。 ウズラカクレモエビもいました。 背中に顔のような模様があることから 和田アキコエビと...
2021年11月1日 (月)
10月29日~31日柏島ダイビングツアー
10月2回目の柏島は、海のフォトフェス参加です。 フォトフェスとは簡単に言うと柏島のフォトコンです。 急遽2名のゲストが応募して見事2名ともが入選という 快挙を達成です。 今年は表彰式もオンラインで開催ということですがテレビに 大きく自分の作品がアップされると感動ですね :-D ぐっさん、おめでとうございます! 次回は最優秀を狙うと息巻いています :-D 期待してますねー :mrgreen: じゅんpくんはカクレエビを...
2021年10月26日 (火)
10月25日~26日日高ダイビングライセンス取得コース
平日に日高でダイビングライセンスコースをやってきました。 赤潮が発生しており一部は日高温泉、赤潮の湯でした(笑) 水深が深くなると、赤潮の影響も少なくキレイでした! 二日目は天気も良く、キレイな海へエントリー :-D ダイバー認定おめでとうございます。 二日間楽しかったですねー! 次の夢はクジラと泳ぐ ;-) 平日の特権 美味しいランチへ寄り道です。 でっかい天丼をゲット! また次回のダイビングを...
2021年10月24日 (日)
10月23日~24日白浜ナイトダイビングツアー
白浜に沈船ダイビングに行ってきました。 今回のメインは全員沈船でのナイトダイビング! 下見も兼ねて昼から沈船です。 水もキレイで魚もいっぱい! 沈船ナイトに皆さんワクワクドキドキです。 ピカチューウミウシもいました。 本場から来て頂きました(笑) 水面がピチャピチャすると思ったら潜ってみたらメジナが 無数にいました! カイジ作 ウツボに乗るアカシマシラヒゲエビ ええタイミング...
2021年10月17日 (日)
10月16日~17日日高ダイビングライセンス取得コース
和歌山県日高でダイビングライセンスコース! 初日は夏のような日差しで快晴です。 水温も例年より2度温かい :-D 水もキレイで魚も多くて快適です。 ハタタテダイに囲まれましたー :lol: 最終日は気温も一気に下がり、爆風の中の ダイビングでしたが、さすがの日高!波も なく潜れましたが、視界が激落ち・・・ 昨日たっぷり練習してたので問題なく認定です。 おめでとうございます :-D 次回のアドバンスコースも楽しみま...
2021年10月14日 (木)
10月11日~13日愛南ダイビングツアー
平日にも関わらず、満員御礼ありがとうございます。 愛媛県愛南にやってきました。 天気予報もええ感じに外れてくれて毎日快晴 8-) まだまだ荒れていない水中は生物もたくさん見られます。 オルトマンワラエビという足の長い羨ましいエビが隠れて います! 口元のブルーのラインがキレイですねー :-D サンゴの間に隠れるエビを、上手く光を当てて 撮ってくれました! ハリセンボン愛が溢れて笑ってます(笑) ...
2021年10月11日 (月)
10月8日~10日柏島ダイビングツアー
10月最初の柏島に行ってきました。 夏ってくらいの快晴で、青空が広がっていました。 水中は久々の濁りありでしたが、そこは柏島帰る頃には この青さになっていました。 もう少し早く💦 まちゃ来いってことですね(笑) 参加された皆様の力作 正面顔がいいですね! 初カメラで格子模様のキレイなクダゴンベを 撮ってくれました! 見事な擬態ですね ほんまに水中はいろんなところに生物が隠れて...
2021年10月6日 (水)
10月6日日高ダイビングライセンス取得コース
晴天に恵まれライセンスコース! 仲良く家族で頑張ってきました♪ 一回目の透明度とは打って変わって視界良好♪ 耳抜きに苦戦したり体がふわふわしたりでしたが、 午後には落ち着いて泳げるように♪ 最近の定番ハナミノカサゴ お客様からよく「水族館で見るやつ」って言われます(笑) 最後は3人で一緒に潜りたいね、という目標を見事達成! ダイバー認定おめでとうございます!! 次回参加されるときは是非、お父様も巻き添えにして楽しみまし...
2021年10月4日 (月)
9月30日~10月3日石垣島ダイビングツアー
毎年恒例の石垣島にやってきました。 台風も東に逸れてくれて、天気も良く快適なダイビングです! お花畑にカンザシヤドカリがいましたー :-P 小さなまだ着底して間もないチョウチョウコショウダイの 幼魚がいました。サンゴの先端と比べると大きさがわかり やすいですねー ;-) ナマコに隠れているウミウシカクレエビ! シマキンチャクフグの幼魚は正面顔も可愛いなぁー 8-) 移動中にはカンム...