2021年7月18日 (日)

7月16日~18日 泊り柏島ツアー
大人気柏島ツアーに行ってきました! 不安定な大雨の影響で柏島にしては珍しい海の色に( ゚Д゚) まるで四国版硫黄島!(笑) 珍しい海況にスタッフはなぜか変なテンションに(笑) 上がった後はほのかに土の香りがしました(; ・`д・´) 水面から見ると心配になる透明度ですが・・・ 水中はご覧の通り! 裏切らない栢島クオリティです(゚∀゚)! 根の周りには色とりどりの魚の群れがお出迎え(*´ω`) 何度見ても飽きませ...
ダイビングショップ
BLUEBLUE明石
078-914-0708
2021年7月18日 (日)
7月16日~18日 泊り柏島ツアー
大人気柏島ツアーに行ってきました! 不安定な大雨の影響で柏島にしては珍しい海の色に( ゚Д゚) まるで四国版硫黄島!(笑) 珍しい海況にスタッフはなぜか変なテンションに(笑) 上がった後はほのかに土の香りがしました(; ・`д・´) 水面から見ると心配になる透明度ですが・・・ 水中はご覧の通り! 裏切らない栢島クオリティです(゚∀゚)! 根の周りには色とりどりの魚の群れがお出迎え(*´ω`) 何度見ても飽きませ...
2021年7月12日 (月)
7月12日田後ダイビングツアー
先日まで降りまくっていた雨の影響で直前まで場所変更も 考えていましたが、田後にして正解だったようです。 若干濁りは残ってましたが、水底付近は問題ないくらい に回復してきました :-P 相変わらずダイバーの目を楽しませてくれる白い ヒメタツ! お腹がピンポン玉くらいパンパンのヒメタツのオス! メスから卵を受け取り、育て、オスのお腹から産まれて くるんです 8-O あーちゃんがバッチリ撮影してくれました :-P 目に...
2021年7月11日 (日)
7月10日~11日 和歌山県日高ダイビングライセンスコース
もう少しで梅雨明けでしょうか? 晴天に恵まれダイビングライセンス講習を開催! 透明度も良好! ソラスズメダイの群れやハゼの観察 沢山の生き物と触れ合いましたね(*^^*) 初めての水中にドキドキ、 沢山の初めてを乗り越えて無事全員ダイバー認定です! 本日もたくさんのご参加ありがとうございました! 夏本番はこれから(*´ω`) 楽しい海に遊びに行きましょうね!...
2021年7月4日 (日)
7月4日音海ダイビングツアー
南紀方面は大荒れの天気のようで、かなり多くのダイバーが 音海に集まっていました。 安定の音海です :-) 水中には立派なトサカを蓄えたコケギンポ! キレイな色ですね :-) ソッティー撮影 岩の割れ目にはマツカサウオが隠れていました。 目の下が光るんです 8-) 同じくソッティー撮影 カンザシゴカイの仲間かな? 先っちょがキレイです。 タジー撮影 夏休みのひと時みたいな写真 アッ...
2021年7月1日 (木)
6月24日~27日奄美大島ダイビングツアー最終日
まさかのアマミホシゾラフグのミステリーサークル3日連続 見ても見ても飽きません。 しかも日々皆様の観察スキルがアップしている :-) やはり連続して潜ると成長が速いなぁー :-P 私もフグの正面顔を撮るのが上手くなったみたい(笑) 口を開けて威嚇してくるタイミングまでわかってきました(笑) 青い海に黄色が映えますね :-D 1cmほどのクマノミが1cmほどのイソギンチャクに 住んでてシングルベッドと呼んでたら、いつの...
2021年6月30日 (水)
6月24日~27日奄美大島ダイビングツアー
前日にアマミホシゾラフグのミステリーサークルを無事見れた 一同でしたが、フグ付きのサークルがあるという情報が入ったので もちろん全員行くーとなりました :mrgreen: 背中にはナイトロックスを全員背負い、じっくり観察、撮影ができます! 既に産卵も終わり、卵を守ってるフグでした。 感動のご対面 :-P 昨日よりも、水がキレイなのと 昨日の反省を生かした観察のスキルアップで砂煙も少なく 撮影もしやすいです! フグも可愛...
2021年6月28日 (月)
6月24日~27日奄美大島ダイビングツアー1日目
待ちに待った奄美大島ダイビング! 待ちに待ったアマミホシゾラフグ :-) 前日にできた台風の進路がきになったけど無事逸れて 安心しながら出発できました。 まだ、男女の距離感が💦 」 到着して早々のダイビング! 1時間半で到着するから昼からもダイビングできます :-P スタッフの背中がいつの間にかたくましく 育ってます。 頼もしく育ってきました :-) 1ダイブ目からウミガメがお出迎えしてくれ...
2021年6月20日 (日)
6月19日~20日 日高ダイビングライセンス取得ツアー
先週に続き今週も日高にて、 泊りがけでダイビングライセンス講習に行ってきました! 夢の小笠原ライフを目指して参加してくださったご夫婦♪ 前半器材たちに翻弄されつつも気合で乗り切りました(*´Д`) ハンドバブルリングにハマってしまった若者チーム(笑) アドバンス講習のナイトダイビング、楽しみですね! ビーチにて、海藻の間をよたよた泳ぐコブダイ幼魚(*^^*) 大人になったら超絶ぶっさいくになります(笑) 夜はオーシャ...
2021年6月18日 (金)
6月17日白浜沈船ダイビングツアー
平日にも関わらず多くの方にご参加頂きました 白浜沈船ダイビング! 天気も良く、水温も上がり良いコンディションでした :-) 以外と難しいブランコ座り(笑) 青い海をバックにボートまでハッキリ見えてます ;-) 沈船も、いい感じに見えてます :-D 大きな沈船に隠れる小さなせいぶつを探してのダイビング! アカゲカイカムリ 背中にカイメンを背負って擬態します。 アカオビハナダイもキレイで...
2021年6月13日 (日)
6月12日~13日 日高ダイビングライセンス取得ツアー
休日に泊りがけでダイビングライセンス取得ツアーに行ってきました! 2チームにわかれてレッツダイビング! 寒さに強い若者チーム(笑) 早いうちから中世浮力で余裕で泳いでくれました!(^^)! 高校時代から仲のいいお二人♪ 水中ではバディらしく助け合いましたね(*^^*) 二日目は少し深めのポイントへ! セッティングも慣れたもんです♪ 耳抜き、大事(笑) 違和感を感じたらすぐ抜きましょう♪ 無事全員ダ...