ダイビングショップ
BLUEBLUE明石
078-914-0708
1月から延期になっていた須江の安全祭に行ってきました。
今年は少し規模を縮小しての開催でしたが、須江ダイビングセンターの
スタッフの段取りの良さでスムーズに開催され楽しめました!
参加者皆様、お守りをゲット!
BCに付けるなり、REGに付けるなりしてくださいね
裏に寿があるのを数年目にして初めて知った平川でした
皆さん、たくさん参加して頂いている方ばかりですので
より安全に潜れるようにお祓いしてもらいます
一番お祓いが必要なのは、最近交通事故に合った私?(笑)
トゥクトゥクでの送迎に皆さんテンションが上がってます。
写真寄り過ぎてもはやなんの車かわからん(笑)
こんな感じで、神主さんがお祓いをしてくれます!
清められた皆様
なんだか神々しい(笑)
水中では7ちゃん撮影の巨大なイシガキリュウグウウミウシ
私が小顔ではなく、ウミウシがデッカイ(笑)
こちらも7ちゃん
このクマノミを毎回違う撮り方をしてくれます。
今回のは動きがあっていいね!
これは、見ない魚だったのでお願いして追いかけて
撮ってもらったバラフエダイの幼魚
須江では初記録みたい
7ちゃん
本日は生物を見つけまくり!
クダゴンベ見つけ、ピカチュー見つけ
いつのまにかハナイカまで見つけてました
ミッチーもカメラを使いこなしてますね!
クダゴンベにいい感じで寄って撮ってくれました
寄り方が上手い
こいけはん
さすが、コンデジでは寄りにくいハナゴンベも
ご覧の通り
美しい色ですねー
ミヤケテグリの幼魚かな?
ガンガゼの針越しに上手に撮ってくれました。
透視度はイマイチでしたが、生物は盛りだくさんでしたねー
須江の内浦ビーチも来週で今シーズンラストツアーです。
行ける方は今の内ですよー
ご参加頂いた皆様、これからも安全にダイビングを
楽しみましょうね!
ありがとうございました。