ダイビングショップ
BLUEBLUE明石
078-914-0708
今回は、この時期しか現れず、しかも冬型の風だと潜れない、そして潜れても発見確率は約30%と持ってるダイバーしか見られない深海魚のアカグツを捜索にいってきました
😛
結果は写真の通り私は持ってる男(笑)
左のうさぎさんは、今日アカグツに出会う為にドライスーツを購入されて本日念願かなって出会えました
😀
一気に撮影しすぎてバッテリー切れて心のメディアに
保存中
なんとも言えないこの形!
可愛いのか不細工なのか?
良くわかりません
アカグツと一緒に記念撮影
😆
それにしてもインストラクターを緊張さす魚です(^_^;)
見つかってくれて肩の荷がおりました!
ウミシダに隠れるオルトマンワラエビ
クモみたいなエビですが、水中だと可愛い 😆
多分陸上だと悲鳴が上がります(笑)
同じウミシダには珍しいバサラカクレエビもいました!
探せば何でも出てくる海です!
最後を締めくくるのはうぐる島なのにイシガキカエルウオ 😮
しかもイバラカンザシの横で笑ってるなんて最高のシチュエーション 😆
これを撮るのに80分越えのダイビングでしたー 😎
アカグツを見れてホッとし過ぎて陸写真がないのに
後で気づいてビックリ(^_^;)
皆様、大変ありがとうございました、アカグツ見ることができて
良かったー 😀