ダイビングショップ
BLUEBLUE明石
078-914-0708

今回のメインは須江での安全祭ですが、前日の夜は裏の
メインのクエ鍋です。人生初クエの方も多く鍋だけではなく
肝や唐揚げなどを美味しく頂けました!

どれが何か忘れてしまった💦

カニ同様
スタートは黙ってむさぼり食ってました(笑)

前回、嵐を呼んでしまい持ち越しになった200ダイブ
無事達成です。
おめでとうございます!
今回も嵐でしたが須江で良かったー😅

翌日はいよいよ安全祭
毎年恒例のお守りを頂きました。
裏に福という赤字があるものがあり、当たると少し
嬉しくなります 😛
な、なんと全員キレイな金色です💦
今までで初めてかも・・・

こんな感じでお祓い、祈祷して頂きます。
私の2礼、2拍に合わせて全員やるのですが、タイミングを
合わせ易いように大きく2回目をやったら、フライングの方も
いてバラバラでした(笑)
そういえば、昨年はこうたたきますからねーと事前に打ち合わせ
していたかも?

水中は、今回もいろんな生物がいました。
オキゴンベのお尻合い(笑)

メアジの群れはスゴイことになっています。
一見の価値ありです。

尻尾に顔があります。
叫び!というより驚き!ですね(笑)

クダゴンベもいつもの位置にいてくれました。
今日は良く動いてました💦

タツノイトコも上手に擬態してました。
タツノオトシゴにイトコにハトコまでいるんです(笑)

キレイな色のイソギンチャクにクマノミ
いつ見てもキレイです。

2日目の安全祭は晴れてくれて暑いくらいの天気で
陸はTシャツでも行けるくらいでした!
ご参加頂いた皆様、ありがとうございます。
今年も安全ダイビングで行きましょう 😀