ダイビングショップ
BLUEBLUE明石
078-914-0708

須江にいってきました。
今回は暑いくらいの天気の中、ダイビングライセンスチームと
ファンダイビングチームに別れて潜ってきました。

全員エンリッチドエアーを背負って楽々ダイビングです。
酸素濃度が32%あるので疲労感が少なくラクチンです 😛
しかもより安全に潜れます!

ダイビングライセンスチームはクマノミと戯れたりして

無事ダイバー認定です。
おめでとうございます!

ファンダイブチームはアグネスがオオモンカエルアンコウを
隠れてる感じに撮ってくれました。

こいけはんは小さなハチジョウタツを撮ってくれましたが
写真をもらって、目に飛び込んできたのは、上に目がある生物
がいるようないないような?
魚の目のような目をしたエビのような?

オオモンハタかと思っていたら口内保育してました💦

大ちゃん撮影のセトミノカサゴ!
鰭の綺麗さを撮ってくれました 😉

ピンクのオオモンカエルアンコウも無事発見
可愛い子ですよー

タテジマキンチャクダイの幼魚も浅瀬にいます。
カイジがなかなか出てこないのを上手に撮ってくれました!

ええとこにいるクマノミもええ雰囲気に撮ってくれます!

もうすぐこの校舎ともお別れ?
寂しいからいっぱい来ましょう!
ご参加頂きありがとうございました 😎