ダイビングショップ
BLUEBLUE明石
078-914-0708
明石市大久保にある「みつばこども園」さんで幼児の着衣水泳を指導してきました
🙂
みつばこども園さんは、明石市初の幼保連携認定こども園
で、簡単に言うと幼稚園の良さと保育園の良さを持った素晴らしい
ところです!簡単に言いすぎてスゴサが伝わらないかも・・・
園児代表です。ペットボトルなしでも、背浮で浮いています。胸のあたりを見てもらうと空気が溜まってるのがわかります。泳ぐと邪魔になる服ですが、浮く分には浮力があり、靴も服も浮きます
😀
基本は浮いて待て!なんです。
自分で飛び込んで助けるのは避けて、溺れてる友達がいたら、大人を呼ぶ!
そして身近なものを利用して水に入らず助ける!
早速、プールサイドに仕込んであった?偶然?虫取り網を
使って、捕まってもらい救助する園児達 😉
後半には、完璧に服を着て背浮をマスター
😛
水への恐怖心がなくなって頭を寝かせられれば
簡単に浮くことができるもんなんです 😆
ダイビングでもレスキューの基本は事故を未然に防ぐこと!
川や池、海などに近づく時は、必ず大人と行く!これができれば
かなりの事故は防ぐことができるはずです。
うまく園児達に伝わってくれたらいいなぁー 🙂